時代別国語大辞典 室町時代編五 (へ~ん)

  • 専門
著者名
室町時代語辞典編修委員会 編 土井 忠生(編修代表)・森田 武・大塚 光信・神鳥 武彦・来田 隆・木原 茂・清瀬 良一・蔵野 嗣久・鈴木 博・土井 洋一・増田 欣・松井 利彦・安田 章・柳田 征司・山内 洋一郎
判型
B5
ページ数
904頁
ISBN
978-4-385-13606-6
詳細ページ
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd13606

室町時代編全5巻の最終巻。収録語数約1万。室町時代のことば―その意味・用法,さらには時代相そのものの実態を,精選した豊富な用例に語らせることで展開してきた本シリーズも,今やその全貌を現すところとなった。古代語をうけて近代語へ,国語史研究の要となる室町時代語の地平がここに豁然と拓ける。


関連書籍

時代別国語大辞典 室町時代編五 (へ~ん)

時代別国語大辞典 室町時代編五 (へ~ん)

  • 2001年01月01日発行
  • 定価 48,400 (本体44000+税10%)